電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
刈谷PA (下り線) 伊勢湾岸自動車道 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 51件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 90kW / 4 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が2基(2台同時に充電可が2基)あります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
- 住所
- 愛知県刈谷市東境町吉野55
コピーしました
-
what3
words 3単語で場所がわかる「what3words」
対応サービスと連携できます -
///はれる。とくと。ちゃくちコピーしました
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2024/01/31よりeMPスポットとして運用。
【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】
駐車無料
充電1分77円
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
テスラモデル3できました。
ニチコンの方はうまく認証ができなかったので、もう一台の方で試したらうまくいきました。
EV用CHAdeMO充電設備は、PAに入って直進してそのまま進むと身障者用駐車スペースに続いて右側に見えてきます。
以前の充電設備と同じ位置と言った方が解りやすいかも?
個人的には、トイレから近い位置に有るので有り難いです。
設置されているのは、手前にニチコン製、奥にABB製のそれぞれ1筐体2本出し最大200Aが放電するタイプです。
9/30夜にニチコン製の液晶画面を確認すると「出力可能電力90kW」と表示されていたので、ニチコン製にヒョンデIONIQ5を接続して充電開始。
純正メーターで「82kW」と表示されていたので、設備最大の200Aで充電が始まりました。
もう一方は「出力可能電力60kW」と表示されていたので、125A相当の電流は放電する?
充電開始後15分が経過すると「50kW」(125A相当?)に出力?電流?が低下したので充電を中断して出発しました。
ただ残念なことにトイレに近い位置だから?訪れた時に充電用駐車スペースにエンジン車が駐車中。
その後もたった15分の充電中に到着時の1台を含めて合計3台のエンジン車が駐車しました。
その都度「充電用駐車スペースにエンジン車の駐車はマズいと思いませんか?」と声を掛けてマナー遵守を呼びかけました。
駐車場入り、パーキングの奥側の方にあります
2口の充電器が2台あり計4台同時に充電できます
充電器は写真手前がABB製、写真奥側がnichicon製になっています
どちらも90kw対応ですが、ABB製の方が充電開始までスムーズです