電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
道の駅 まくらがの里こが EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 63件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 50kW / 2 台
- ケーブル付充電器 3kW / 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
屋根がないので大雨の時にはお使いいただけません。
[急速充電器]
充電1回30分まで。
[普通充電器]
利用時売店のレジカウンターにて受付、住所・名前・電話番号を記入して鍵を預かる。
充電終了後は速やかに鍵をご返却ください。
- 住所
- 茨城県古河市大和田2623
コピーしました
-
what3
words 3単語で場所がわかる「what3words」
対応サービスと連携できます -
///きばらし。えがく。ほぐすコピーしました
- 電話番号
- 0280-23-2661
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2024/04/01よりeMPスポットとして運用。
認証システム:eMP、エコQ電
【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】
[普通充電器]
充電無料。
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
普通充電器、無料で貸していただけました。
レジ横のカウンターで利用の旨を申請後,鍵をいただく形です。
後客がいなければ1時間以上利用可能、1時間を超えて予約が入った場合には電話連絡してくださるそうです。
非常に親切に貸していただきました。
急速充電器2台と、普通充電器1台(係の方に声をかけて使うタイプ)がありました。
急速充電器2台ありました。
普通充電器無料1台ありますが、9:00-20:00の間に鍵をもらう必要があります。
(株)東光高岳製50kW器×2とPanasonic製3kW器です。エントランス前なので、ガソリン車駐車しない様にコーンあっても良いですね。
新4号国道(古河小山バイパス)沿い(上り側)の道の駅 まくらがの里こがに設置されてます急速充電器と普通充電器です。P3エリアのエントランス近くにあります。