ミナカ小田原 電気自動車の充電スタンド口コミ |EVsmart
  • 5か月前
  • 5か月前
  • 9か月前
  • この充電スポットに関するご報告をお待ちしています!

最終更新日時:

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
10件
  • 2021/07/03 04:51
  • kaka

CHAdeMO使えず不便
EV車以外も平然と停めてるし管理体制見直して欲しい💢

  • 2023/09/17 18:29
  • huku

満車や満車に近い状態の時はガソリン車でも停めて良いそうです。充電の為に入り、こういった事が起きても駐車代金はもどせないとの事です。ここを充電場所として頼らない方が良さそうです。

  • 2022/03/27 10:51
  • ろんちゃん

1回550円アプリ登録必要

  • 2023/01/01 10:15
  • kon01

年始1/1、館テナントのほとんどはお休みですが充電器は問題なく利用できました!

  • 2022/04/13 19:50
  • ENECHANGE EVデータチーム(公式T)

ろんちゃん様
口コミ投稿ありがとうございます。充電料金につきまして確認が取れましたので、アプリに反映いたしました。

  • 2021/12/01 18:11
  • 400円無駄に

充電できなく駐車場代400円無駄になりました。前日はホテルで受電できなく
最悪な1日

  • 2025/05/05 21:29
  • 178@ダイヤ推し

地下駐車場の奥側に設置されています。

ガンは1つですが駐車スペースは2台分あります。

撮影時はガソリン車が停まっていました。

EV専用のマークは特になく、寧ろ満車時はこちらをご利用くださいと記載されているパイロンまである始末。

EVに対しての優先度はかなり低いと思われます。

他の方も口コミされている内容を見ると、管理者の怠慢だと思います。

EV専用マスに出来ない、ガソリン車を停めない様に対策出来ないなら店を畳んでも良いレベルで皆迷惑してます。

早急に対策を求めます。

ちなみに決済方法はsmart oasisです。

ダイナシティイーストに設置されているパターンと同じです。

小田原市にある急速充電器の中では一番安いですが、駐車料金がかかるので、あまりお得に感じないかもしれないです。

  • 2024/07/31 16:17
  • でえち

他の場所はガラガラなのに充電区画にガソリン車が2台止まっていて使えず。前回も同じ状況で時間と駐車場代を無駄にした。この商業施設は充電場所としては計算できない。

  • 2023/06/27 13:09
  • でえち

充電器は空いていたものの、駐車区画が2台ともガソリン車がとまっていて充電できず。

  • 2023/04/24 17:22
  • でえち

平日正午ころ利用、充電器用駐車箇所もあいており外部利用登録して充電できた。

この充電スポットに関する口コミを募集しています。

ログインして口コミを投稿

EV充電スタンド情報(詳細)

充電器
の種類
  • CHAdeMO急速 50kW / 1 台
利用可能時間

平日24時間

土曜24時間

日曜24時間

祝祭日24時間

設置場所:タワー棟 B1F 駐車場
都度ビジター登録が必要。
EV専用車室ではないためご利用いただけない場合がございます。

住所
神奈川県小田原市栄町1-1-15
コピーしました
what3words
3単語で場所がわかる「what3words」
対応サービスと連携できます
///ほねつき。おかし。かくじつ
コピーしました
電話番号
0465-22-1000
利用料金
について
駐車有料(施設利用により優遇あり)。
認証システム: smart oasis(充電1回500円(税別))

周辺情報

充電器スタンドの地図

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼