電気自動車 普通/急速充電器・スタンド・ステーション
ホテルオークラ京都 EV充電スタンド 口コミ
お気に入り
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿EV充電スタンド情報(詳細)
- 充電器
の種類 -
- ケーブル付充電器 6kW / 1 台
- 200Vコンセント ❗充電ケーブルが必要です 3kW / 2 台
- 利用可能時間
-
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:地下4階 駐車場(ケーブル付き474番/コンセント475番・476番)
フロントにて要お声かけ。
どなたでもご利用いただけます。
コンセントタイプの充電器3基中1基は業務用のためご利用いただけません。
[ケーブル付き]
最大出力6kW
- 住所
- 京都府京都市中京区河原町御池
コピーしました
-
what3
words 3単語で場所がわかる「what3words」
対応サービスと連携できます -
///ひらける。おやすみ。そんざいコピーしました
- 電話番号
- 075-211-5111
- 利用料金
について -
ご宿泊者の方は充電・駐車ともに無料。
ご宿泊の方以外は、充電1回1800円、駐車30分500円。
レストランで1000円以上のお食事をされた方は3時間まで駐車無料。
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
充電器はなく、200Vのコンセントが壁面に取り付けてあります。
ボックスに鍵がかかっているので、いったんクルマを駐めてからフロントに行き、駐車したレーンの番号を申告するとキーを貸してもらえます。
車載の充電器で充電できたのですが(宿泊者は翌日の15時まで使わせていただけます。)、一つだけ難点が(^^;)
充電器を入れてあるプラスティック製のボックス、コンセントにケーブルを接続してから施錠しようとすると、ケーブルの逃げがなく、無理やり閉めたのでケーブルに圧迫された痕が付いちゃいました(汗)
ボックスにはケーブルを通す切り欠きのある専用っぽいものでしたが、切り欠きが開口しておらず、勝手に穴を開けるのもはばかられたので無理やり閉めました(^^;)
鍵をせずに半開き状態でもよかったのかな? なんか不用心な気がしたので私は鍵をしましたが。