電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
アリオ倉敷 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 54件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 50kW / 2 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日9:00~21:00
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
充電器の利用可能時間は施設の営業時間に準じます(詳しくは施設へお問い合わせください)。
年中無休
設置場所:平面駐車場P1 Bエリア
- 住所
- 岡山県倉敷市寿町12-2
コピーしました
-
what3
words 3単語で場所がわかる「what3words」
対応サービスと連携できます -
///がたがた。あらえる。すでにコピーしました
- 電話番号
- 086-434-1111
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2023/11/01よりeMPスポットとして運用。
【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】
認証システム:ENEOS Charge Plus
◆ENEOS Charge Plus認証の場合
ENEOS Charge Plus:1分/46.2円 (会員)
ENEOS Charge Plus:1分/49.5円 (非会員)
EneKey、nanaco、クレジットカード支払いも可能。
- 周辺情報
- チェーン
- スーパー/モール/小売:アリオ
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
EV用CHAdeMO充電設備は、施設東側のP1平面駐車場Bゾーン(東出口付近)に2台設置されています。
(別の書き方だと、以前の充電設備と同じ場所に設置されています)
設置されているのは、ENEOSチャージプラス対応の最大125A放電するニチコン製です。
舗装面にカラー塗装+カラーコーンの充電用駐車スペースが3台分確保されています。
ENEOSチャージプラスなので、多くの決済方法が選べます。
7&iのショッピングモール・アリオなので、WAONは選べません。
試しにnanacoで認証したところ、10分495円(49.5円/分)でした。
金曜午後に訪れましたが、訪れた時は以前とは違って2台とも空いてました。
使用できるカード類は、
・EneKey
・モバイル EneKey
・ENEOS Charge Plus カード
・エコQ電カード
・e-Mobility Powerロゴ入りカード
・nanaco【電子マネー】
の6種類です。
nanaco以外の電子マネー(WAON等)は、使用できません。
P1のBエリア、マップで言うと東北の立体駐車場の前あたりにあります。
ビジター充電は30分1500円。
イオンを見習ってほしい
ENEOS Charge Plusですが、電子マネーはnanacoカードのみでした。WAONは使えなかったです。