電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
羽田空港P5駐車場(第3ターミナル・旧国際線旅客ターミナル) EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 58件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 50kW / 3 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
★ご案内★
★施設ご担当者様より(2024/04/17)★
急速充電器3基中1基は、故障のため現在ご利用いただけません。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
駐車場管理室にて要受付、書類記入あり。
一般入口より入場ください。
充電60分まで。
- 住所
- 東京都大田区羽田空港2-6-5
コピーしました
-
what3
words 3単語で場所がわかる「what3words」
対応サービスと連携できます -
///にづくり。ついでに。にがおえコピーしました
- 電話番号
- 03-6428-0121
- 利用料金
について -
駐車有料(30分以内は駐車無料)。
認証システムなし。
充電無料。
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
EV充電器の案内板無し。電話して聞かないと全く勝手が分からない。また出口ゲートにある為充電が終わったら出ないといけない。早く着いて無駄な時間を使って充電しようと思ったのに強制出庫され駐車料金も2回取られる。帰る時にしか充電出来ないシステムが意味不明。国内線は駐車場内にある為行き帰り関係なく充電出来るのに国際線はなぜこのシステムか疑問。帰りに充電したら1時間ただ無駄になる。行きなら飛行機の時間までラウンジで待つか車で待つかで時間が無駄にならない。こんな無駄なシステム誰が考えたのか疑問です。
スタッフの皆様いつもありがとうございます。暑い日も寒い日も、丁寧に対応して頂き感謝です!
夕方からタクシーで埋まっていて使えないことが多い。タクシー車両の利用を禁止して欲しい。営業運転して運賃取ってるのにちゃっかり無料で充電し一般利用者が使えないのは理不尽だと感じる
P5駐車場出口手前の左側に3台設置されています。
無料ですが管理事務所に申請が必要です。
係の方がとても丁寧に説明して下さいました。充電中食事を済ませることができました。駐車場の予約をしてありましたので再度案内をしていただき無事にスペースに着きました。
毎回その面倒臭い手書きの申請書をなんとかならないものか?
一応3台とも44-48kw出ますが