電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
和歌山三菱自動車販売 国体道路店 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 4件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 50kW / 1 台
- 200Vコンセント ❗充電ケーブルが必要です 3kW / 3 台
- 100Vコンセント ❗充電ケーブルが必要です 1.2kW / 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 住所
- 和歌山県和歌山市中島188-4
コピーしました
-
what3
words 3単語で場所がわかる「what3words」
対応サービスと連携できます -
///なになに。どきっと。そなえコピーしました
- 電話番号
- 073-425-2161
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2025/03/04よりeMPスポットとして運用。
認証システム:eMP、エコQ電
他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。
【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】
[急速充電器]
ビジター:1回500円から1500円(税別)。
詳しくはお問い合わせください。
[普通充電器]
充電30分150円(税別)。
- 周辺情報
- チェーン
- ディーラー/レンタカー:三菱自動車販売
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
和歌山市内の三菱販売店でようやくeMP対応カードが使えるCHAdeMO充電設備が設置されました!
EV用CHAdeMO充電設備は敷地北側のクリーンカー(中古車センター)との間に設置されています。
設置されているのは最大125A放電するニチコン製です。
充電を始めて店内に入ってテーブルに座りましたが、誰からも声を掛けられることは有りませんでした。
しばらくしてアレ?な感じで女性スタッフが声を掛けてくれました。
東側からの入店だと、ベテラン男性スタッフですら「いらっしゃいませ!お待ちしていました」と対応。
国体道路側からの入店を想定していない?
クルマのハード面はともかくスタッフさんのソフト面は改善の余地ありだと感じました。
エネチェンジご担当者さま。
エネチェンジアプリ&三菱電動車両サポートアプリとも「営業時間中の10時から18時までしか利用出来ない」と記載されていますが、eMP充電スポット一覧ならびにスタッフさんともに「24時間利用可能」とのことです。
スマホアプリの利用可能時間を「24時間利用可能」へ変更をお願いします!
和歌山県で昨年から3回目の給電、
三菱充電カードで現金払い(三菱扱いで162円)、
走行距離の記録→サービス伝票作成?
ナンバーの記録してたのでナンバーでの金銭領収書の作成を依頼した。
接客の営業スタッフの応対は気分が良くなかった。残念
三菱充電カード提示で162円現金で充電出来ました。
他の店舗同様コーヒーを頂きました。
正式な売上票作るとかで車検証と走行距離を見られました。
前の道路は渋滞していました。